【冷蔵庫買い替え】東芝と三菱を比較!結果・・・東芝ベジータにした話

  • URLをコピーしました!

こんにちは。ぽんすけです。

先日冷蔵庫を買い替えました。

冷蔵庫の買い替えを検討している方の
参考になれば良いなと思います。

目次

1.買い替えのきっかけ

夫と2人暮らしの頃の冷蔵庫を使っていて(300L台)
家族が4人に増えたことにより容量がパンパンでした。

そして追い打ちをかけるように
様々な要因が重なってきました。

コープを利用するようになった
・次女の離乳食が始まった
コロナ禍でまとめ買いしたりするようになり

パンク状態に拍車がかかりました。

特に冷凍庫
引き出しの裏物が落ちることが増え
取るたびに手を軽く負傷していた。
ホントに軽くね。

2.冷蔵庫の容量目安は?

家電屋さんで冷蔵庫の容量目安は

70L×家族の人数+常備品分(100L)+予備(70L) が
目安の容量になります。
あくまで目安の容量なので
週末に大型のショッピングセンターへ
まとめ買いをすることが多いような
ライフスタイルの場合
もう少し大きい容量が必要かもしれません。

出典:ビックカメラ.com

ということで4人家族は450L
コープを利用していてまとめ買いをするので
500L以上のものを探すことにしました。

3.絞り込みの条件は?

・500L以上
・我が家の冷蔵庫スペースに合う
野菜室が真ん中にある

この条件で探しました。
というより、500L以上のもので
価格コムで検索しました。

その検索で人気売れ筋ランキング1位だったのが
三菱電機の置けるスマート大容量 MR-MX50Fでした。


サイズ的にもレビューも問題なさそうだったので
購入する意気込み
実際に店舗で見ることにしました。

すると衝撃的な出会いをしてしまいました・・・

4.東芝ベジータに決定!その理由

三菱の置けるスマートを買う気満々で
お店に行った訳ですが、いざ色々見てみると・・・

東芝のベジータ・・・キミ・・・
野菜室の高さが私(157cm)にぴったりじゃないの・・・


でも置けるスマートの切れちゃう瞬冷凍
めちゃくちゃ魅力なんだよなー
ひき肉がさっくり切れるのとか、とても魅力・・・

というわけで
いったん帰宅して考え直すことにしました。

そして

やっぱり野菜室の高さがサイコー
ワンタッチで扉が開くという
ただなんとなくカッコいい!ハイテク!!
というところに惹かれてベジータ(GR-S510FZ)にしました。

野菜の持ちが良いっぽいし。
あと名前が良いですよね。
強そうで。永遠のライバルみたいで。

5.いざ!購入!そして搬入!までの流れ

実は搬入できるか微妙~
だったので店員さんに相談したところ
納期前に下見にきてもらうことに。
ダメな場合はワンサイズ小さい商品にしてもらうという手はず。

実際に搬入しようとしたものの
入らなくてそのまま業者さんがお持ち帰り
なんて話はたまにあるようです。

そして下見に来てもらった結果
シンク下の引き出しの取っ手を
外せば搬入可能ということでした!ヤッター。

①搬入日の朝に中身の避難

コープの発泡スチロールにつめました。

②掃除

前の冷蔵庫が外に運ばれたタイミングで掃除します。
掃除機モフモフのやつ雑巾を用意してスタンバイ!
もーごっそり出ました。壁にもホコリがついているので
モフモフでスサーっと取りました。

さよなら前の冷蔵庫・・・

③ギリギリのスペースに業者さんが設置

ほんっとにギリギリのスペース
100kgくらいある物体を業者さんお二人で運び込んでくれました。

とても緊張感があり、
新幹線の車両が道路を通って運ばれる時みたいなドキドキ感でした。
伝わりますか・・・?

こんな感じで設置されました。

ようこそ。ベジータ。
いっちょやってみっか!

6.冷蔵庫周りの収納はどんな感じ?

・冷蔵庫の上に突っ張り棚

・突っ張りだなの上に無印のポリプロピレンボックス


・すき間収納ストッカー

今まで使っていた無印のストッカーは
入らなくなっちゃったので新たに購入を決めました!

すき間収納ストッカーは、
組み立てが超ラク!工具いらずではめ込むだけでした!
スリムで高さがあるので移動させるとフラフラしますが
基本は棚と冷蔵庫の間にいるので問題ないです。

限られたスペースで収納を
どうにかしないといけないので脳内テトリス状態です。

7.東芝ベジータ使ってみた感じは?

良かった点①野菜の持ちが圧倒的にイイ!

2か月使ってみての感想は・・・すぐに萎れがちな小松菜元気!

前の冷蔵庫では長ネギがしな~っとしやすかったのが、ピーンとしています。

圧倒的に野菜の持ちがよくなっていてQOLが爆上がりしました。

良かった点②たっぷり入ってうれしい

容量が大きくなったので
今まで泣く泣く常温保存していた粉類を冷蔵庫に入れられました!

ケーキが突然やってきても大丈夫なくらい大きいです。

良かった点③扉がワンタッチで開くのがカッコいい

ザ・ハイテク!な感じが新しいものを買った感を
かもし出してくれて良いです。

イマイチ?な点①大きい

私は身長が157cmくらいなので冷蔵庫の一番上がかなり届きにくい。
こればっかりは致し方ないですね。

ここは使用頻度の低い粉類などを入れるようにします。

まだまだ機能を使いこなせていませんが
色々試してみようと思います!

8.東京ゼロエミポイント申請&商品券もらえました

購入した冷蔵庫は東京ゼロエミポイントの対象となるものだったので割とダメもとくらいの気持ちで申請しました。だいたい1か月程度で2万円分の商品券(購入金額によって金額は異なります。)が送られてきました。

ラッキー!

東京ゼロエミポイントの申請ガイドによると申請受付期間は2021年3月31日まで且つ予算が消化された場合は受付終了とのことなので、必ずしももらえる訳ではない状況です。

東京都民で3月中に納品が可能であればチャンスがあるかも知れません。

東京ゼロエミポイントサイト

冷蔵庫買い替えをご検討中の方へ少しでもお役に立てば幸いです。

ではまた!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7歳と3歳の姉妹のお母さんです。

書きたいことをぽんぽん書くブロガー

アイコンはココナラでmonsteromochiさんに書いていただきました。

コメント

コメントする

目次