おでかけ– category –

-
子連れ旅行 軽井沢プリンスホテルに宿泊で春スキー
どうもースノボをやってきましたが老後に向けて安全そうなスキーに転向していく予定のぽんすけです 3月に春スキーで軽井沢プリンスホテルに宿泊しました。 子連れのスキー旅行の様子を書いていきます。 【メンバー】 夫、私、長女(6歳未就学児)、次女(2... -
子連れ冬のユニバーサルスタジオジャパン 6歳&2歳7カ月の子供たちとアーリーパークイン
どーも。ぽんすけです。子連れでユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました! 大人も子供も初ユニバ。 2歳児は特に長時間待つのは無理なので、いかに待ち時間を減らすか頭を悩ませました。 子連れユニバのヒントになればうれしいです。 【行った日に... -
こども商品券使いたさに『すみだ水族館』に行ってきました
なにかともらうこども商品券 使える場所が少々限られる、こども商品券 すみだ水族館と東京ソラマチで使えるということなので行ってきました。 【こども商品券とは】 こどものための商品券 こども商品券 アカチャンホンポやトイザらスで使えます その他使... -
おかあさんといっしょスペシャルステージ2022に行ってきました!
どうも~韓国ドラマにハマって一気見していました ぽんすけでーす 先日、さいたまスーパーアリーナで開催された おかあさんといっしょスペシャルステージに行ってきました。 その様子をレポートします。 【当日の流れ】 メンバーは夫・6歳と2歳の娘たち・... -
オチェーアノ ランチブッフェ行ってきました!
今回は子連れでなく、お友達と2人で! 率直な感想は、どれもおいしくてよかった!です。 また行きたいと思いました。 【まずは、予約】 1ヶ月前くらいに予約 お友達が取ってくれました。 はじめは予約がいっぱいでしたが、キャンセルを拾ってくれました。 ... -
5歳児と劇団四季アナと雪の女王 子どもは楽しめるのか?
アナ雪が大好きな長女に劇団四季のアナ雪を観てもらいたい。 というわけで、コープの抽選に応募し、当選して行くことに。 新型コロナウイルスの対策で、この記事が書かれた時と対応が変わることもあると思われますので、公式サイトも参考にしつつ、お読み... -
未就学児とホテルミラコスタのレストラン「シルクロードガーデン」最高でした。
2022年3月後半の平日。 1歳11か月児と舞浜イクスピアリに行くぞ。さて、ランチはどうしよう… という訳で、ホテルミラコスタの中国料理レストラン「シルクロードガーデン」に行ってきました。 【予約について】 予約必須のディズニーホテルのレストラン。 ... -
子連れ南紀白浜旅行 ホテル千畳のおはなし
南紀白浜旅行では ホテル千畳 という千畳敷の近くのホテルに宿泊しました。 キッズスペースがあるから、子供たちは大喜びでした。 【ホテル千畳に決めた理由】 ✓ キッズパーク✓ キッズ向けの部屋もある(今回は予約が埋まっていました。)✓ 南紀白浜空港か... -
子連れディズニーランド 大人1人、未就学児2人【コロナ第6波】
わたしだけで子供2人をディズニーランドに連れていけるだろうか…よし!行ってみよう! という訳で都内から親1人、子供2人(5歳と1歳10か月)でディズニーランドに行ってきました。 乗ったアトラクション、食事をしたお店のレポートをします。 2022.2.18(金... -
子連れ南紀白浜 千畳敷・三段壁・とれとれ市場・白浜水族館編
子供と日々「また白浜行きたいねぇ」と話しています。ぽんすけです。 都内から子連れでの南紀白浜旅行の様子をつらつらと書きます。 メンバー:5歳と、よちよち歩きの1歳9ヶ月の姉妹と夫・私1日目 飛行機での移動・アドベンチャーワールド2日目&...