ラーメンが好き。ぽんすけです。
冷凍ラーメンの自販機なるものを見かけて、気になったので購入してみました。
ヌードルツアーズとは?
ヌードルツアーズは全国に58店舗展開中(2022.1.13現在 公式サイトより)
冷凍ラーメン、餃子の自販機です。
販売されているラーメン屋さんは
AFURI、バリ男、ど・みそ など20店
AFURIといえば、恵比寿に店舗がある並ぶお店!
それがお家でゆっくり食べられる。
そんな人気店の冷凍ラーメンが購入できる自販機です。
気になる お値段
1食1000円なので、お店で食べるより割高…なものもありますが、なかなか行けないお店だったりすれば許容範囲だと思います。
ラーメン屋さんはあまり広くないことが多く、子連れではなかなか行きにくい場所です。
とてもありがたい存在だと思いました。
支払いは現金と電子マネー決済が可能です。
わたしはQUICPayで購入しました。
今回購入したラーメン
オーモリラーメン(新潟)
上越とんこつラーメン オーモリラーメン
超ごってり麺 ごっつ(東京)
超ごってり麺 ごっつ 背脂しょうゆラーメン
どちらもとんこつ。
どうやら私は、とんこつに餓えていたようです。
実際に作ってみた
オーモリの場合
①鍋を二つ用意(麺用とスープの湯煎用)
②トッピングも用意。長ネギや茹で卵、味玉などお好みで。
③スープから湯煎にかける
④麺をゆでる
⑤どんぶりにスープを入れて、茹で上がった麺をスープに投入
⑥トッピングをのせて出来上がり。
今回は、長ネギと冷凍ほうれん草をトッピングしました。
冷凍ほうれん草、とても便利!
実際に食べてみた
スーパーに売っているチルド麺では味わえぬ、お店のスープの味〜。
チャーシューとメンマが入っているので具材を出さなくても、結構満足感があります。
オーモリのチャーシューは肉厚でおいしかったです。
ごっつは、背脂がごってりでこちらも家庭で再現のしようのない「ごってり」っぷり。
ラーメンて、こんなにクリーミーになるんだ・・・と衝撃が走りました。
ごっつはチャーシュー薄め、とろける食感でした。
さいごに
冷凍なので買っておいて、ご褒美的に食べるのもいいですよね。
いつでも家でおいしいラーメンが食べられると思うとQOLが向上します。(個人の感想です。)
冷凍ラーメンの自販機を見かけたら、ぜひ試してみてください。