赤ちゃんと行く!草間彌生美術館

  • URLをコピーしました!

こんにちは。ぽんすけです。

 

2020年10月に生後6ヶ月の赤ちゃんを連れて

草間彌生美術館に行きました。

その時の様子を赤ちゃん・子連れ目線で書いていきます。

 




目次

1.草間彌生美術館のチケットの取り方

 

入場は日時指定の完全予約・定員制。
チケットは美術館ウェブサイトのみで販売しており、
美術館窓口では販売していません。

※引用:草間彌生美術館HP

チケット料金

一般 1100円

小中高生(6-18) 600円

※2021.1.2の段階での金額です。

 

美術館のサイトはわかりやすかったので、

サクサクっとチケット予約ができました。

 

 

2.草間彌生美術館へのアクセス

 

公共交通機関の場合

 

東京メトロ東西線「早稲田駅」出口1から徒歩約7分
都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」東口から徒歩約6分
都営バス 白61、バス停「牛込保健センター」または「牛込弁天町」より徒歩すぐ。

※引用:草間彌生美術館HP

 

ぽんすけは東西線の早稲田駅から行きました。

 

3.ベビーカーと抱っこ紐なら、抱っこ紐がおすすめ!その理由

 

抱っこ紐オススメの理由①

草間彌生美術館の中はベビーカーでまわることができない。※預けることは可能

 

抱っこ紐オススメの理由②

東西線早稲田駅の美術館への最寄り出口1は

階段のみの出口のためです。

 

西船橋方面1番線で降りる場合、

エレベーターで地上へ出ようとすると

美術館までは結構歩くことになりそうです。

 

中野方面2番線で降りるのであれば、

エレベーターを利用してもそこまで離れなそうです。

 

牛込柳町の東口はエレベーターがあります。

 

美術館内は抱っこ紐。それまでの移動はベビーカーが良い!

という方はこちらの駅を利用された方がラクそうですね。

 

子供が大きくなってくると、ずっと抱っこだと肩取れそうになりますもんね。

 

駅から歩いてくると白く洗練された建物が現れます。

もうすでに草間彌生さんの点々が・・・!

 

4.草間彌生美術館の新型コロナウイルス対策は?

 

【当館の感染症予防・防止対策の取り組み】

 

・従業員は出勤時に健康チェックのため検温を実施します。接客の際はマスク、手袋を着用し、受付ではフェイスシールドも着用させて頂きます。
・ショップのレジ前には、飛沫防止の仕切りを設置しています。
・館内のドア、手すり、エレベーター、トイレなどは、消毒・清掃を強化いたします。
・各入場時間の定員は40名に減員し、混雑緩和に努めています。
・感染予防のため、一部館内施設・設備の使用を制限しておりますのでご了承ください。

 

【美術館内でのお願い】

 

3つの密をさけて

 

【来館者のみなさまへのお願い】

 

マスクの着用

手指の消毒

体温測定

 

・ご本人様確認の実施

※引用:草間彌生美術館HP

 

実際に行った感覚では、

スタッフの方々はしっかりと上記を実施されていましたので、

安心できました。

 

予約制で人数が限られていることも安心材料の一つです。

 

5.作品について

 

展示テーマは

『我々の見たこともない幻想の幻とはこの素晴らしさである』でした。

 

特に印象に残った2作品をご紹介します。

 

一番見たかった作品はお花のオブジェ

《天空にささげたわたしの心のすべてをかたる花たち》です。

屋上階の外にあるので天気の良い日だとより写真映えします。

ちなみにこの作品に似たオブジェが静岡県にあるようです。

※草間彌生美術館の展示物は一部を除いて

撮影可&SNS等へのアップ可です。(うれしい…

 

今までに出版された写真集等も

自由に見れるようになっていました。

しばしパラパラ〜と眺めて

静かで良い時間を過ごせました。

 

エレベーターやトイレも装飾が施されていて楽しいです。

 

作品名《無限の鏡の間 – わが永遠の魂は光放って燃えてゆく》

沢山の照明と鏡の部屋です。

どこまでも続くような空間、

おびただしい数の光につつまれる。

ドキドキするような、落ち着くような

そんな感覚になりました。

激しめに点滅する時があるので、

その時には赤ちゃんや子どもは

目を覆ってあげるといいかと思います。

 

一度入った時は次女はぐっすり寝ていたので、

一通り展示を観たあとにもう一度並んで入りました。

当時6ヶ月の赤ちゃんも「うーうー」とお話してゴキゲンでした。

 

じっくり見て一周1時間くらいでした。

私はかるーくもう一周して1時間半くらい滞在しました。




6.グッズ&お土産

 

1Fのお土産コーナーで

ポストカードとお菓子を買いました。

お菓子の入れ物はこちら↓

お手頃価格で草間彌生さんの作品が我が家に!

 

中身は丸い缶がゴーフル

長い缶はシガールです。

 

7.トイレ、授乳室

 

トイレは1階2階 MB1階

オムツ替えのできるトイレはMB1階です。

MB1階のトイレはだれでもトイレです。

広々していてイスが置いてあったので授乳もできました。

 

8.周辺施設

 

落馬地蔵尊

 

東西線早稲田駅出口1から出て、

美術館方面に少しあるいたところに

お地蔵さんがあります。

かつて徳川家光が落馬した場所だそうです。

そこにそのように書いてありました。

少し昔に想いをはせる時間でした。

 

新宿区立漱石山房記念館

 

平成29年に出来たばかりの新しい施設です。

外からぐるっと見渡しましたがおしゃれな建物でした。

入場料がかかりますが、トイレと授乳室がある様なので

知っておくと安心ですね。

ブックカフェや休憩所もあるようで、

グッズの販売もしています。

なかなか見応えがありそうですね。

気になる方はこちらをご覧ください

→ https://soseki-museum.jp/ (公式HPへ)

 

 

そのほかにも早稲田周辺は古い建物も多く、

マンション名の看板のフォントがユーモラスだったりするので

ちょっと気にしてみるのも良いかもしれません。

 

9.さいごに

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございます。

誰かのお役に少しでも立てば幸いです。

ぽんすけでした。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7歳と3歳の姉妹のお母さんです。

書きたいことをぽんぽん書くブロガー

アイコンはココナラでmonsteromochiさんに書いていただきました。

コメント

コメント一覧 (3件)

【赤ちゃんとおでかけ】舞浜さんぽでBobby Maihamaさんごっこをしてきました。 | のんびり育児ブログ ポンポンクラブ へ返信する コメントをキャンセル

目次