地域の畑の前を通るたび
楽しそうだなーやってみたいなーと思っていたワタクシ、ぽんすけ。
このたび借りられることになりました!
初心者が体験談を綴っていきます。
本格的に家庭菜園や区民・市民農園の問題の解決を図りたい場合はこちらのサイトを見てみると良いかも…→https://agripick.com/
1.今までの家庭菜園経験
どれくらい経験がないか、今までに育てたものたちをご紹介します。
成功したと言えそうなもの
バジル、ベビーリーフ、シソ、アメリカンブルー(お花)
失敗・・・だよなぁ?
トマト→苗で購入した時についていた実しか収穫できなかった。
サボテン→構いすぎて水をやりすぎて腐らせる。置く場所を失敗して日光でダメになる。
パキラ→数年間面倒を見たが、超絶ゆるやかな成長だった。
ということで植物を育てるのは、得意とは言えない人間です。
区民農園を見ていると、荒廃した畑なんぞ見たことが無いのです。
収穫の時期がやってくると、皆さんたくさん収穫しているご様子。
なので、元気のない畑にしてしまうと、とても恥ずかしい思いをしそう。
連作障害?病気?害虫?などなど
ぽんすけは、わからないことだらけなので勉強することにしました。
とりあえず本を買いました。こちら↓
写真が多く、わかりやすい本でした。
今後畑で野菜作りをするにあたって、たくさんお世話になると思います。
野菜別の解説もあり、プランターでの育て方も載っています。
市民農園・区民農園ユーザーだけでなく、お庭やベランダでの家庭菜園でも参考になると思います。
2.区民農園 1年間の流れ
4月 利用開始 土づくり
5月 植える
夏~秋 収穫&土づくり&植える
冬~春 収穫&土づくり
こんなイメージでいます。
3.何を植えるのか
畑の面積はわかっているものの、縦横の長さが不明です。
なので どう植えるかがまだイメージしきれない状況ですが、植えたいものは色々と妄想しています。
ぽんすけが想定している野菜はこちら↓
春夏
ミニトマト、きゅうり、オクラ、パプリカ、ピーマン、なす、ししとう
ししとうは、家庭内で食べる人間が私しかいないので微妙かも。
連作障害を防ぐことを考えるとじゃがいもも植えた方が良さそう。
炭水化物を避けたい民ですが植えることになるのかもしれません。
秋冬
たまねぎ、大根、ブロッコリー、長ネギ、キャベツ など
いちごも植えたいのですが、難しいのかな?
もう少し本を読み込むことにします。
こんな感じで日々何を植えるか、連作障害の問題は無いのか考えているところです。
4.借りられる道具・用意する道具、もの
区民農園を利用するにあたり、必要な道具が色々とありますね。
①借りられる道具
ぽんすけの地域の農園では、スコップ、クワ、レーキ、ジョウロ、バケツが借りられるようです。
ありがたいです。
②用意する道具
園芸用のはさみ、移植͡コテ(小さいシャベル)、鎌は各自ご用意くださいとのことでした。
はさみとコテは持っているので、ひとまず道具は買わなくて大丈夫かな?と思っています。
鎌は・・・必要になったら買います。(家庭菜園3年目に突入しましたが、今も鎌は使ってないです。植えるものによる?)
③そのほか用意するもの
土づくり→石灰、元肥
作付け→種、苗
他→植えるものの必要に応じて、支柱、ネット、マルチ(畑で見かけるビニールみたいなやつ(語彙力…))
あとは長靴が欲しいなーと思っています。
畑の作業に良く、かわいい長靴をご存じの方、いらっしゃいましたらご教示願います。
なにとぞ。
ハンター買いたいけど・・・高いよな・・・
ん?この並行輸入品のやつなら頑張れそうだ・・・
レビューも悪くない。ぬぬぬ。
こんな感じで野菜作りを楽しみにしつつ、少々焦りのようなものを感じつつ過ごしています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
まず1年、畑の様子をつづっていこうと思います。
夏にちゃーんと収穫できるのか…ドキドキです。
ではまた!